SSブログ

気分はお天気と食材で変わるもの。 [雑談]


お天気な日もなかなか長続きがしませんね。

morimori.jpg
リス森はこのようにすでに緑の影が濃く深くなっています。

先週忙しい最中だったけれど、せっかく晴れた日だったので歩いて買い物へ...



近所の杉林だった場所で伐採後の杉の木の屍が朽ち始めていた。
kinone1.jpg

kinone2.jpg
剥がれた表皮の下で、あらわになったすべすべお肌。
モアレがキラキラしていた木、イマイチうまく撮れない。


momiji.jpg
楓のピンクのプロペラは、リボンを付けた少女のようだな、と思ったり...。


iris.jpg
そういえばIRISって韓流ドラマをやっている?と思いつつ...ジャーマンアイリス。



tanp.jpg
背の高い今頃咲くタンポポ、年々大量に増殖してますが、名前を知ってる?

「ブタナ=豚菜」というそうです。   

豚が食べる草なのでしょうか?
名前の響きはイマイチですが、ちょっと愛着が...^^;



そんな田舎暮らしな散歩道はキライじゃないので、
忙しいときにはこのギャップを楽しもうと努力してみる...



玄関に植えたミニトマトの小さな苗が徐々に巨大化している。
s_louge.jpg
シシリアンルージュ♡赤くなるのが楽しみ



一方で、今年のユスラウメは、冷害でこの状態からまったく赤くならず、
雨に打たれて今年は全滅のようだ。こんな年は初めてかも?
yu_ume10.jpg




何となく忙しなく、ちょっと気分が煮詰まっていた先週。



アオリイカが高くて買えん!
と釣り好きな友人にメールを打ったのは葉山に行った後だったっけ?


ちっとまってろよー!とお返事。


いい子で待つ事1週間とちょっと。



葉山産アオリイカが2体届いたのだった!まじー?
一気にテンションが上がるではないか^^;


アオリイカといえば、そうです。

お好み焼き屋のおばちゃーん!
元気ですかーーー?と叫んでみる...

aoriika2.jpg
今の時期のアオリイカって産卵期のようで、
まな板から思いっきりはみだすほど巨大だった!


うれしいけれど、でっかいので、処理するのが結構大変。

aoriika3.jpg

うぇーい、おばちゃんへのオマージュで
晩ご飯はイカ刺しとゲソでお好み焼き。
(さばくのに疲れちゃったのでお好み焼きの写真がないのだが...最高に美味しかった。)


aoriika1.jpg
お刺身でおなかいっぱいになったです。


(人^^)ごちそうさまでした。




一昨日はだんママちゃんを呼んで天婦羅祭りに。


やっぱりアオリイカはお刺身よりも天婦羅が好きだ。
tenpura.jpg
シラスと桜海老のかき揚げもね。






お弁当ついでのお惣菜たち
nasushigi.jpg
茄子のなべしぎ

toriyasaini.jpg
鶏と野菜の煮物





そんなつまみで今週のワイン2本です。

toureine.jpg
トゥーレーヌ・ルージュ・プィエ・ガメイ[2006]ティエリー・ピュズラ


icono.jpg
メルロー[2007]イコノ(スペイン/バレンシア)


ガメイにメルローは和食系ではイマイチなぶどうかな。

多分フルーティーな香りのせい?


で、肉ならばと思ったけれど、これも合わない。
yakiniku.jpg
焼き肉ビビンバ丼
何が合わないって、キムチ&ナムルの酸味。

ワインの酸味と喧嘩。
さらに・・・
蛍光灯だったので色補正しましたが...写真が不味そうじゃ〜!

これも失敗の記録ということで、参考にメモ。


さて、明日からまた新しいお仕事がっ。
うれし泣き(┬┬_┬┬)でい。



nice!(22)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チョットコイって聞こえなくもない? [リス森]

morimori.jpg

GWに撮った写真なので現在はもっとうっそうとしているリス森です。

先日市からの説明会があり、「市民の森」として秋から周囲の伐採と整備が始まることが決定しました。

2年がかりで里山再生プロジェクト?


周囲のフェンス取付については個人の住宅境界壁とダブる部分や景観の問題も指摘され、
伐採後に検討ということで見送られた。



強風が吹くたびに枝が折れたり倒れる木も増えてきているので、
やっと具体的なスケジュールが決まり、ほっとしていますが・・・

d_hana.jpg
コイツ(ドングリの花害)もあいかわらずだったし。


今年の夏を越えなくてはならない・・・。



ということは・・・



今年もヤブ蚊と戦いながら草刈りをしなければならないということだ!





イネ科アレルギーなだんちゃん・・・
度付きのゴーグル・防塵マスク・全身防虫スプレーで花粉&ヤブ蚊対策をするとこうなる!

dare-.jpg・・・だれ?


しっかし、この装備でもシャツの上から毒娥に腕をやられていました!



ういーん!ういーん!ういーん!
(草刈り機使用。コレがないと無理!)



敷地内はコチラの担当なのでひたすら手で刈る・・・。

(そりゃースゴイ格好なので写真はないわ!^^;)




下草刈りが終わると


こぼれた種を食べに来る家族があり...。

kojukei1.jpg
ん?見えないですか?

kojukei2.jpgコジュケイです。

kojukei3.jpg

鳴き声は「チョットコイ!チョットコイ!」と言われているけれど・・・
↓どうでしょうね〜?

↓叫びってーのも・・・

朝早くからこれで起こされたり(w_-;
リスと威嚇しあったりで・・・うるさいったら・・・。





そんな脱力な環境下ですが、本業の仕事がちょっと忙しくなってまいりました・・・。
しばらく訪問も滞っておりますが・・・ま〜だ続きそうです。(ー人ー)






おまけ
fennel.jpg
このモフモフ不思議系・・・なーんだ?


nice!(14)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

究極のシラス丼を食べるには? [食べること]



この日のミッションは旨いシラス丼!


そう・・・妥協は許されないのだ。





1)まずは早起き!シラス漁に行く(うそ)

hayama1.jpg
反射光で白黒写真化した葉山港。(7:00過頃)




hayama3.jpg
その日の朝にあがったシラスが買える予定。





2)朝市の列に並ぶ(※シラスの列ではありませんのでご注意!)

皆さんのお目立てはラ・マレード・チャヤのケーキの切り落とし¥100、先着100名様という行列。
椅子でくつろいでいる人も一応並んでいる人なんだけど、そう見えないのは土地柄か国民性か?
(日テレさん、取材中。)
hayama4.jpg
chaya.jpg←この2皿で¥100分!


これを9時まで待ちながら、次々と他の朝市が開いていくので
並ぶ食材を買ってつまみ食いしながら待つのがちと楽しいのである。




待っているとまんま船が入って来たりする。
hayama2.jpg

柵がないので海に落ちる子供も多いらしい。^^;
なるほど、この日も落ちそうになってる子が2〜3名・・・。







昨年タイミング悪く2度も続けて出店がなくて買えなかった量り売りのオリーブオイル屋さん。
シラスにかけても旨いよー!って。

boske.jpgo_oil.jpg




3)シラスを買う!

めでたくミッションの生シラスを¥500でげっと。



4)さっさと帰る!


5)白米を炊く!


6)シラスを洗う!

海藻クズやゴミが結構いっぱい混ざっていたりするので
namashiras.jpg
生シラスは冷水で良く洗い、最後に塩水で洗いました。

(この辺のシラスは色黒なのが多いのだけれど、岩場にいるシラスは黒いのだそうです。
稚魚もマイワシやシコイワシなど鰯の種類で違うのかもしれないですね?)



7)生姜をおろす。


8)ご飯が炊けたら即丼に!

醤油をぶっかけてめしあがれ〜!
namashirasu.jpg

う・うまい!
感想は・・・さっぱりしたウニみたい???


今まで食べた生シラスは何だったんじゃー!
うーーーん、ここまでして初めて生シラスを美味しいと思った日でありました。


満足。




ミッションはまだ終わらない。


nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

GWのいろいろなこと。 [食べること]


久々に見ました。

ほらほら・・・花札のアレですね?
kiri.jpg
桐の花




ま、それは置いといて・・・(またしても放置プレイだ。)




前記事寒川神社の帰りに前から引っかかってたラーメン屋さんによってみたので報告(笑)



toroさんもきっと前を通ってるに違いないと思いますが、
マダ〜ムはたぶん入ってないですよね〜?^^;

kaneko5.jpg
そうそうココ!


kaneko6.jpg

入口には豚の頭骨が並んでいたりで、ある意味恐怖のラーメン屋???
黒豚が徹夜でスープを仕込んでいる図ーー;


kaneko2.jpg
辛さの段階 半殺し→皆殺し→3年殺し(3年って?)




kaneko3.jpg
おとめの日だったので、杏仁豆腐サービスしていただきました。
(だって乙女だもん^^。どなたか異議あり?)





とりあえず、良くわからないので看板の「金の味噌」をオーダー。

kaneko4.jpg
金の味噌





ら〜めん・・・おいしい?と問うものあり・・・。
kaneko1.jpg
え〜、はい・・・。
なかなかおいしいです・・・。


おいしいですが、乙女なものでニンニクがかなり強烈でして、
自分にはちょっとパンチがありすぎました。
赤の味噌という方が良かったかも?とちょっと後悔。


ガッツリ食べたい肉体労働系男子にはボリュームもあるし、
野菜もたっぷり。
りーずなぼーでいいお店じゃないかな?


次回乙女なワタクシ(しつこい)は赤の味噌、
もしくはやさしい系ラーメンを試してみようと・・・。









さて、久々にうちごはん。


nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寒川神社/神嶽山神苑 [日帰りご近所を散策]


GW前に訪れていたところです。

もう20年近く毎年初詣に参拝している 相模国一宮 寒川神社。




日本で唯一、八方除(方位除)の神様として信仰されている神社で、

家を建てる際や大手ゼネコンさんまでが多く参拝する。

緑に囲まれ、神聖な場所・・・という威厳がある建物であります。




干支ねぶたのないこの神門も初めて通るような気がする。
samukawa3.jpg

koma_un.jpgkoma_a.jpg



omikuji.jpg


初詣以外では、苦しい時の神頼みってことで?^^;

samukawa4.jpg

3年前、自分が手術前の入院中に家族がこちらでお祓いを受けてくれていて
(そのお札はまだ家中に貼ってあります・・・。)

その後は毎年年末の大祓への際には人形(ひとがた)を送ってお祓いして頂いている。


samukawa5.jpg


samukawa6.jpg
門も本殿もすばらしく美しい建築物なので初詣じゃない時に
ゆっくり見ながら参拝したいと思いつつ年が明けてしまっていた・・・。






今回はふと思い出して、整備が終わって昨年から公開になったという神嶽山神苑へ。

神嶽山は神の聖域、神域であり禁足地として足を 踏み入れることが出来なかった地であり

お祓い祈祷を受けた人しか入苑出来ないらしい
(今回の入苑券は大祓へのとき頂いたもの)

kantake1.jpg

しかも春から秋までしか開苑していないので初詣に行っても入れない場所なのであーる。



とても静かで美しい庭が広がっていました。

撮影禁止の場所もあり、始めに撮らせてくださいと参拝してからね・・・。



ishigaki.jpg
裏参拝所の石組・・・神業であります!


kinohana.jpg

momiji.jpg

風が強い日でしたが、
撮ってもいいよ〜って言ってるような緑じゃーないですか?(←自己暗示)


koke.jpg





東の青龍・西の白虎・南の朱雀・北の玄武




庭園は日本の伝統技術と方位学を結集して作リ上げられていて、

流れる空気で泣く子も黙っちゃう雰囲気でした。


玄武の方角から門をくぐります。
shinen2.jpgshinen3.jpg

時計回りに青龍の方角へ・・・


shikimi.jpg
やっぱりしきみが多く植えられています。

shinen.jpg

南東の方角に茶屋と資料館。

macha.jpg
茶屋で抹茶とお菓子・・・この季節は緑の紅葉。


butai.jpg
茶屋の席の正面には石舞台。



朱雀の方角に植えられていた花はなんじゃろ?
こぎんさんが好きそうなかわいいシベの花でした。
(マクロ持ってないのでこれ以上寄れなかった)
hana1.jpg



一回りして戻って来たときにはもう陽が西に傾いていて。
shinen1.jpg


samukawa2.jpg

samukawa1.jpg

こうしてお参りすると何だか身体が軽くなった気がするのだけれど・・・






俗世間にもどるとあっというまにもと通りで、

いろんなものごとがちょっとづつ重いのねーーー!(体重とかね)





さて、連休も明けたので頭の中を切り替えないとー。

shochu.jpg
お神酒〜!(ちゃうちゃう)


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

がんと一緒に働こう!〜治療を続けながら働くコツ〜シンポジウムへ。


5月1日メーデーの日。

がんと一緒に働こう!〜治療を続けながら働くコツ〜

というシンポジウムが開かれ、同時に闘病中自分がお手本のようにしていた

riderさんや諸先輩方が執筆されたという書籍が出版されるとの情報。

これはぜひとも行かねばならぬ!と聞きに行って来たのであります。

ホールは満席状態・・・TVの取材も・・・


gan_sp1.jpg



がんという病気だけではないですが、働き盛りで罹患し大きな手術や長期の治療が

必要となった場合・・・

仕事を休まなければならなかったり、後遺症で転職を余儀なくされたり・・・

あるいは復職しても様々な矛盾や悩みを抱えている方々が数多くいらっしゃる。

この問題をなんとかしたい!

とパワフルに活動されている方々がきゃんべるさんを中心とした

プロジェクトチームの皆さん。(という表現で良いのかな?変なところはご指摘くださいね)




えーと、、、とても面白かったです!(チープな表現だなぁ・・・)



だんママちゃんの介護を通して、そして自分ががん患者となってからも、、、

行政や医療そして仕事の事等、

様々な事に対して受け身でしかなかったことを痛感した次第です。


何でも同じなのですが、不満を言うのはカンタン。

社会が変わるのを待っていても何も変わらない。


まず自分が一歩踏み出せばまわりが変わる!



そんなステキな人達の熱意で出来あがった本だと思います。

ganhon.jpg

本の装丁およびアートディレクションをされているのは、

拙ブログにもコメントをくださるカッコイイyannさん

中にイラストを書かれているのはshiyohさん


今までにない明るく楽しく何よりわかりやすい読み物です。



一生のうちで2人に1人はがんを罹患するといわれていますが、

働き世代の患者も多くいるにもかかわらず、

社会での理解や認知度はあまり進んでいないような気がします。

偏見から自身を守るために病気を隠して働いている人も中にはいると聞きます。

社会復帰へはじめの一歩はこの本から!^^




発売は5月14日Amazonでも買えるようなので、

発売後はサイドバーに貼っておきます。


合同出版「がんと一緒に働こう!」の売り上げについては、

がん患者さんのために使われる予定だそうです。



セミナーについてはこれからも各地で行われるようですので

興味のある方はCSRプロジェクト


をご参考に!




がんと一緒に働こう!―必携CSRハンドブック

がんと一緒に働こう!―必携CSRハンドブック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 合同出版
  • 発売日: 2010/05
  • メディア: 単行本











追記)
関係者のミナサン、端っこに部外者の変なやつがいてすみませんでした。
楽しい時間をありがとうございました。





*前記事コメントありがとうございます。
 レスが遅れててごめんなさいね。後日必ず〜。



きゃんさんからのコメントより
金曜日のニュース23必見です!




nice!(11)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
 
 

 

 
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。