SSブログ

曽我梅林/流鏑馬 [日帰りご近所を散策]

 

 

日曜日の朝、道路は少し凍っていましたが久しぶりの快晴だったので、

早起きして梅を見に小田原へ...

 

丹沢は半分解凍されていましたが、箱根の山はピシッと音がしそうな姿で凍結中でした。

1148.jpg

 

 

 

お決まりの構図、、、 梅林から雪景の富士山なんだけど、ここにも送電線がっ

1177.jpg

1175.jpg

小田原の梅干しのほとんどは曽我の地で生産されているので、

この地の梅はそのほとんどが食用の白梅(白加賀や十郎)

意外と観賞用よりもそういう梅の花のほうが素朴で好きだったりする。

1188.jpg

1190.jpg

 

11日の流鏑馬の予定が天候のせいで13日変更になっていました。ラッキー!

瑞雲寺には歌川広重の版画=曽我物語が(レプリカ)公開されていました。

1167.jpg

1159.jpg

1169.jpg

瑞雲寺の石仏

 

1192.jpg

宗我神社へお参り。

1194.jpg

梅林を散策しながら駅へと抜け、お弁当に鯵の押し寿司を買って流鏑馬会場へ向かいます。

途中北條太鼓の音が聞こえてきましたが、

到着時にはちょうど終わってしまったわ〜!

1208.jpg

 

流鏑馬のいわれは、頂いた紙に色々と書いてはありますが、

「天下太平」「五穀豊穣」を祈願する神事であるということで、割愛しましょう。

 

大相撲もそういう神事であるはずだったのにねぇ...。

もう競技と神事は分けた方が良いのではないかと思うけど...。

 

 

いざ、出陣でありまする。

1211.jpg

皆さんなんだかかわいい?

 

射手のご出陣〜!

1215.jpg

1221.jpg

鹿の行縢(むかばきというらしい)がカッコイイ。

 

武田流なので幕には武田の紋が入っていますね。

1231.jpg

走りながら3カ所の的を射るのだけれど、馬が早いのであっというま・・・

3つ目の的はタイミングが合わない方も多い中で

彼女は見事に3カ所の的を射抜きました。

美しいわー!

1260.jpg

1232.jpg

1248.jpg

 

昔、葵祭の季節に京都出張で、偶然行った下鴨神社の流鏑馬を見た事があります。

流鏑馬には縁があるらしい。

下鴨神社の神事はもう少し短い距離でとても雅な感じがしましたが、

曽我の畑のど真ん中、勇壮で迫力もあって面白かった。

 

1264.jpg

お汁粉屋さんがやけに賑やかだなぁ・・・と思ったら、

屋根にたくさんのスズメちゃんたちが...

 

 

1266.jpg

日暮れ前には自宅におりました。^^;

お土産は小田原産ゴールデンオレンジ

1272.jpg

香りが良く、外の皮さえ薄く剥けばそのまま食べられます。

小粒の日向夏みたいな感じ...。

 

 

昨日は窓から外を見ると真っ白で明日は雪かきかしら?と思ったけれど、

溶けちゃいましたね、体調を崩されている方が続出しているみたいです。

旬の柑橘類はビタミンがたっぷりですよん^^

免疫力上げて寒い冬を乗り切りましょーーー!


nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
 
 

 

 
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。