SSブログ

浅草散策(その2) [旅行]


駒形には何を食べにかって?(←食べるに決まってると思うでしょ?)




むぎとろもいいですよね・・・

mugutoro.jpg



でもせっかくなのでこっちへ・・・

dojou.jpg
「駒形どぜう」



旬の時期は夏なので美味しい季節にはちょいと遅め?ギリギリセーフ?

外人さん達にも人気なんですね〜?

川魚平気なのかな〜???







席はこんなお座敷。
後ろの外人さんたちもちゃんとあぐらをかいてお鍋を囲んでいました。
ちょっと不思議な光景・・・^^;

dojo3.jpg


どぜう鍋
dojonabe.jpg
あー、ごめんなさい。
ネギを大量にのせてしまいまして・・・どぜう見えない。


もっと泥臭いかなぁ〜と思ってたのにとっても食べやすかった!

dojo_yanagawa.jpg
柳川鍋
私にはこちらの方が懐かしい味・・・
実家では小さい頃、柳川とどじょう汁を祖母がたまに作ってくれたものでした。


小さい頃はどじょう・納豆・豆腐はまだまだ行商の人がいました。^^;
ぱ〜ぷ〜のお豆腐屋さんは最近あちこちで復活してますね。
この辺もイケメンなオニイサンが引いて歩いてます。^^


実家の近所には鯉をさばいてくれるお店もあって、
実母は今でも鯉のあらいが好きなのだけれど・・・
だんちゃんはそれがキライなので違うものを注文。(つまんな〜い)


どじょうの南蛮漬
dojo_nanban.jpg
この子たちフォルムがどじょうっぽくなくて丸々と太っている?



くじらの立田揚げ・・・(すでにほとんど食べちゃって^^;)
dojo_kujira.jpgdojo2.jpg
お酒はひやおろしもいいなぁ〜と思ったのですがボトルが大きいので
飲み切る自信がなくて「辛丹波」






お腹もいっぱいになったし、家路につきましょうか〜?



浅草に来る時って仕事以外の場合は良く隅田川の水上バスに乗ります。
今回とーっても久しぶり・・・
気がつけば十数年が経ってしまっているので違った風景になってることでしょう。

asahi.jpg
金色のう○○を見ながら水上バス乗り場へ・・・



fune.jpg



ちょうど、松本零士氏デザインの“ヒミコ”が出たところ・・・。

himiko.jpg


橋はいろんな色があってカラフルなんだけど・・・
正直うーん?(ー”ー;)って色も多いです。

fune_hashi.jpg
蔵前橋の黄色いのは個人的にはキライじゃないですよ。^^




fune_yakata.jpg
神田川との合流点は船宿多し・・・



fune_tukiji.jpg
江戸の台所、築地市場

オリンピック招致は賛成なのだけれど、昨年まではココの豊洲への移転が前提でしたよね?
中止になって良かったと思ってます。
豊洲への移転も早く中止にならないかしら?
そっくり移転して更地にしちゃった方がお金がかからない、開いた土地は高値で売れる・・・
っていう構図は良くわかるんですけれど・・・。
銀座のお隣にあってこその江戸の食文化だと思うのよね・・・



この辺も背景がずいぶん変わりました。
fune_hamarikyu.jpg
浜離宮


fune_vant.jpg
ヴァンテアン クルーズ船


hinode.jpg
日の出桟橋に到着〜。


あっというまの川下りですが、
お台場方面を眺めると江戸浅草から近未来へとタイムスリップした気持ちになります。



夕暮れ時はなかなかのデートコースと思いますよ〜。





nice!(15)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 17

アッキー

駒形とくれば、やっぱり「どぜう」でしょうwww
前はどぜう売ってるの見ましたが、今はほとんど見ませんね

大昔、小諸で食べたどぜう汁が美味しかったなぁwwww

by アッキー (2009-10-01 10:51) 

nakasama

*アッキーさん
はやーい!
やっぱり「どぜう」ですよね〜?
うんうん、シンプルな味だけど骨がコツコツするのが好きかも〜^^
by nakasama (2009-10-01 11:14) 

yann

いいなあどぜう。
私はまだ駒形未体験なのだ。
そのうち行きたいと言いつつ何年経ったことやらです(←はよ行け)。

築地はいいですね。
あの場所にあるからこそいいんです。
昔いた会社が場外のすぐそばにあって、お昼は場内へ食べにいったりして、楽しかったなあ。
波除神社、知ってるかな。
なんだか落ち着くスペースで、好きでした。
なぜだか猫もけっこういたりして…。
by yann (2009-10-01 14:26) 

あじごん

駒方どぜう一度食べに行ったことがあります、
渋谷にもあるんですよねえ。
若者は食さないだろうに。
by あじごん (2009-10-01 14:45) 

toro

駒方と言えばどぜう…うんうん。今年の夏は食べなかったなあ。
夏になると食べたくなるんですよね~。
これはもしや丸鍋? どぜうさんを開いた状態じゃない?
昔…頭がついていたんですよ、どぜうの…。ちょっと怖かったですね(笑)
しかしネギをたんまりのせて、うまそお~。

もうSCRAP&BUILDを繰り返す、土建国家から脱出して欲しいもんですよね。
by toro (2009-10-01 17:27) 

風天の四男坊

浅草の「駒形どぜう」凄く大きなビルになりましたね~
私が数十年前父親と柳川鍋を食べに行った時とイメージがだいぶ違ってますが柳川鍋と店の内部の様子は変わっていないのが懐かしいです。
浅草もだいぶ変わってしまいましたね、昔の下町の面影が薄れてちょっと寂しい気持もします(^-^)
良い写真を見せて頂きました。ナイスです。

by 風天の四男坊 (2009-10-01 18:05) 

rider

誰かデートしてくれー(*>▽<*)
この船、乗ってみたいのーっ。
 
浅草は一度行きたいなーと思っているんですけどね。
あと、鎌倉!
どぜうも一度食べたいなぁ。
 
こっちではあんまり見ないんですよねぇ。

by rider (2009-10-01 19:13) 

モモパパ

鰻の柳川風は時々食べますが本物は一度だけ・・・憶えてない^^;
関西ではどぜうの行商は無かったな〜^^
しかし鍋の回りを取り囲む様にふっといどぜうがよく見えます^^
蔵前橋って黄色かった??と思いつつこれまた憶えてない^^;
ひみこ、松本零士さんのデザインらしいですね〜!
by モモパパ (2009-10-01 22:54) 

nakasama

*yannさん
私も駒形どぜうは初めてだったんですよ、
どぜうといえば、家で食べるものだったもので・・・
わざわざ駒形まで行くのって何となく?
でも、わざわざ行かないと食べられないものになってしまいましたね。

そうそう、やっぱり築地にないと〜東京の台所という感じがしないですよね。
波除神社は行った事がないです〜、お魚がいっぱいいるから猫には天国なんじゃーないでしょうか?


*あじごんさん
あじごんさんは渋谷で食べたのかな?
いやいや渋谷ってね、ちょと歩くと松濤とかですからね〜^^;
結構年配の方も多いんだと思いますよ〜、
ギャルはどぜう食べないだろうけど・・・たぶん。
広島では食べますか?


*toroさん
あたま?もちろんみんな付いてますよ〜^^カルシウム〜
開いた状態は蒲焼きかな?
かなり大きいどぜうでないと蒲焼きにならないんじゃ?って思ってましたが・・・南蛮漬けのどぜうを見たら、コレなら出来そう〜って納得しました。(大きくて鮒みたい?)
あ、そうそう祖母は鮒の甘露煮なんかも好きでしたね〜。
あれはどこにも売ってないなぁ・・・


*風天の四男坊さん
あ、1枚目の写真ですか?
それはむぎとろ屋さんのビルです。^^;
「駒形どぜう」さんは多分そんなに変わってないと思いますよ〜!
↓貼っておきますね。
http://www.dozeu.com/dozeu_fl/info/info.html

隅田川沿いの景色は、ビルの乱立でずいぶんと変わりましたね〜!
コメントありがとうございます。^^


*riderさん
はーい、はーい!
浅草も鎌倉もおともいたしまっせー!
yannさんもいっしょにどぜうを食べませう。^^
名古屋はあまりどぜうは食べないですか?
これって関東の食文化なのかもですね〜?
でも柳川は九州って聞いた事があるような気がしていますが・・・?

by nakasama (2009-10-01 22:55) 

お好み焼き屋のおばちゃん

長いこと生きてるけど・・・「どぜう」食べたことないです!!やっぱりどろんこというイメージがあります。
by お好み焼き屋のおばちゃん (2009-10-01 22:58) 

こぎん

たぶん・・・喰わず嫌いなんだろうけど・・・どぜう、やばい!
・・・ギャルなのかしら? (´艸`)

たまに東京散歩、いいですよね。
近いのに、まだ行ったことのない場所はいっぱいあります。
そっか、nakasamaは川下りで帰りやすい・・・ってことは家は逆コースだと帰りやすいのかな?
お台場辺りで遊んで~・・・お台場も行ってないのだ! 
by こぎん (2009-10-02 00:11) 

yongo

東京スカイタワーでしたっけ。着々と出来てるんですね〜!築地の移転、中止になったんですか?良かった〜
どぜう食べたいです〜!!!浅草いいですねえ〜
by yongo (2009-10-02 03:50) 

nakasama

*モモパパさん
コメント気がつかなかったわ〜ごめんなさい。
多分・・・橋の色は変わったりするみたいなので・・・?
今は黄色ですよ〜^^


* お好み焼き屋のおばちゃんさん
やっぱり西の方ではあまり食べないみたいですね?
わざわざどろんこまみれなどぜうを食べなくても他に美味しい魚がいっぱいだもんね・・・^^;
どぜうは焼酎で溺れさせるんですってよ〜。


*こぎんさん
渋谷のギャル?
山姥ですか?(*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノヒィ~ゴメンナサイ~!

ありかもですね^^
散歩と違って歩くのちょっと疲れるんですけどね〜


*yongoさん
えーと、書き方が悪くてごめんなさい。
正確には豊洲の問題でオリンピックの予定地になるのが中止になったという状態で移転はまだ保留みたいです。(中止になれ〜)
さてオリンピックの開催地はどうなるんでしょう?
東京は苦戦みたいですねー!
by nakasama (2009-10-02 20:04) 

denn

どぜうの思い出^^

ごくごく幼少の頃^^ 4~5歳だと 思うんだけど^^

母の実家 田んぼの畦道で^^一緒に帰省した 父が^^田んぼの どぜうを
がんばって 丸呑み(生きたまま^^;)していた 記憶があります^^

うまかったのだろうか??
by denn (2009-10-02 20:29) 

メアリーアン

お江戸は水路の町だったんですよね。風情を感じてみたいです。

話に聞いていたどぜう料理、外国人にも人気なんですね。
小学生の頃、クラスでどじょう捕りに行き、担任の先生が売って
その代金で買った金魚をみんなで世話しました。
by メアリーアン (2009-10-02 20:33) 

ユキ

うちは父が川でどぜうとってたな~
食べた記憶はないのだけど(°∇°;)
by ユキ (2009-10-04 00:11) 

nakasama

*dennさん
どじょう生きたまま丸呑み?ってーw( ̄Д ̄;)wなんとワイルドなお父上ーーー!
通常泥を吐かせて?お酒に溺れさせて?って感じだと思うので
それはきっと泥の味がしたのではなかろうかと・・・?^^;


*メアリーアンさん
>お江戸は水路の町だった
そうなんですよね〜下町はほとんど埋め立て地、今もどんどん埋め立てているわけで・・・^^;
黒いどじょうがかわいい金魚ちゃんに?^^それはみんなうれしかったでしょうね〜?


*ユキさん
捕ったどじょうはどこへ〜?
どじょう昔はいーっぱいいましたよね^^
by nakasama (2009-10-05 10:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
 
 

 

 
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。