SSブログ

わらび餅VSくずもち 東西対決〜! [食べること]

この2つ・・・

ちょっと暑くなってくると食べたくなるんですが。。。

皆さんはどちらがお好きですか?



まずは出張土産
西は京都、東山の茶房「洛匠」の草わらび餅

kusawarabi.jpg
kusawarabi2.jpg

そして西は
川崎大師の久寿餅といえば「住吉」の独鈷久寿餅
kuzumochi.jpg
kuzumochi2.jpg

わらび餅は餅自体に甘味があるものと、きな粉に砂糖が混ぜてあるものとあるようですが、
私がいただくわらびもちはたいてい餅の方に甘味があります。
「洛匠」の草わらび餅、ねとっつるっと美味しかった。(表現ヘタだなー!)


関東のくず餅は発酵食品。
葛粉を使ってないので川崎では久寿餅と書くようですね〜^^
↓その辺の事については以前書いてましたので参考にどーぞ!
http://nakasama-pooh.blog.so-net.ne.jp/2007-07-12


うーーーん!
甲乙付け難い・・・
どちらも美味しかった!

でも黒蜜ときな粉が好き〜!


えー、そんなことで前記事でも草餅に黒蜜きなこをかけてしまってるわけで・・・

きなこまみれになってるうちに、
あんこ会活動報告を怠っているような気がする・・・

会長すみません。
実家の子供たちがすでに大人になってしまい、
こどもの日に柏餅を食べ損ねました・・・

なので穴埋めに・・・

久々に新宿伊勢丹などぶらぶら・・・
こんなのがありましたのでご紹介。

「ISSUI」(いっすい)・・・・・中村屋が新宿伊勢丹のみに出店している店だそうです。
issui.jpg
左から・和風ブラマンジェ(マンゴー)/あんみつ(黒糖ジュレ)/和風ブラマンジェ(抹茶)
どれもカップあんこ付。


issui2.jpg
何だか実験みたいだよ〜ん!^^;

マンゴーとあんこの組み合わせにアジアの風を感じましたです。
ちょっと不思議味ですが悪くない。^^;
そういえばあんみつには杏が入ってるし・・・似たような味覚ですねー!

この容器によっておされ〜にソースやホイップクリームが持ち運べるのは画期的だが・・・
食べるには結局器に移し替えなければならないのでめんどくさい・・・かな?
器はお弁当にデザート付けたい時とか再利用しようっと。


最後は「ふるや古賀音庵」の新商品 
餅のどら焼き
mochidora.jpg
生地に餅粉を使った、もっちりとした食感のどらやき

京都の「阿闍梨餅」みたいな食感、あんこは控えめなのでぺろっとなくなります。


あれれ?ダイエット宣言してなかったけ???

んーと、7月までに・・・だから〜ヾ(;´▽`A``

nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 14

あじごん

会長だけに、一番糊~!!!?
あんこれぽ、ありがとさんだす。
ワラビもち、だあいすき、やはり、黒糖&きなこははずせませんな。
おっされ~なプルプルデザート、ええですな。
お高そうじゃが。
ふるやさんのもちドラは前からありますぜ。
あんこーーー!
by あじごん (2009-05-22 18:29) 

メアリーアン

いつの間にか、道明寺から柏もちの季節になり、ワラビもちにシフトしてきているんですねぇ。黒糖&きなこ、いいですね。おしゃれなデザートもステキ!
こちらの空にはこいのぼりが泳いでいます。月遅れなもので。もうすぐちまきのおすそ分けがあるかな?先日はいちご、今日はグリーンピースがゆうにベビーバスほどはあろうかというザルにてんこ盛りで!
by メアリーアン (2009-05-22 19:41) 

カイト(^^)

ワラビーおしいですよね。私も大好き
by カイト(^^) (2009-05-22 21:04) 

たろう

これは甲乙つけがたいですね;;;
ボクには
こんな上品なわらび餅より
おっちゃんがリヤカー引いて売ってる
ウソわらび餅がお似合いです(^^;

by たろう (2009-05-23 05:52) 

こぎん

わぁ~~っ! 敵がいっぱい!!
ほんとだ・・・理科の実験みたい・・・
和のスィーツって・・・自分で買うことはないと言っていい位、食べないのですが・・・
だって、敵だし。
食べると・・・美味しい敵なのよ~。川崎大師の久寿餅も大好き!
母が初詣に仲間と行っていた頃は年に1度は・・・
今となっては懐かしい味になりにけり。
by こぎん (2009-05-23 09:54) 

モモパパ

甲乙がつけがたいですが・・・
くず餅、前に出ていて食べてみたいと思いましたが^^
やっぱり洛匠の草わらび餅がより食べてみたいかな?!
やっぱ会長が一番ですな^^
by モモパパ (2009-05-24 00:30) 

yongo

くず餅って発酵食品のうえ、クズが入ってないんですか!!!言われてみればくずきりとかと全然違いますよね〜へええ…
わらび餅とくず餅、そうですね〜甲乙付けがたいので、付けません。。私もきな粉&黒ミツ・ラブです〜♡
by yongo (2009-05-24 04:20) 

denn

先日 TV番組「目がテン」で 所ジョージが 本葛でこさえた 葛餅を試食してました・・><
それが 食べてみたい!!
川崎大師で久寿餅買うなら^^磯茂が^^おすすめ~^^
by denn (2009-05-24 04:59) 

アカシア

今日、黒蜜ときな粉のわらび餅を食べました。
やはりこの時期になると食べたくなります(^^)

たくさんのカップ。
再利用できるんですね。
なんかホッとしました(笑)
by アカシア (2009-05-24 16:55) 

ユキ

やっぱりくず餅っ
だってお正月の風物詩的な(^-^;
初詣土産(^-^;
私、もしかしたらわらび餅食べたことないかも?
by ユキ (2009-05-25 12:53) 

nakasama

*あじごんさん
会長はわらびもちに1票・・・φ(..。)ですね?
きなこlove♡です。
あんことどっちをとるの?と聞かれたらきなこちゃんを選んでしまうかもしれません。お許しください。
このカップあんこはほとんどがカップ代になりそうですね。
容器持ってくから中身を詰めてもらいたいです。^^;
餅どらプレーンなのは前からあったのですね?
どうやら黒糖の方が新製品らしいですよ〜ん。^^


*メアリーアンさん
そちらは旧暦なんですね?
あ、じゃぁひな祭りは丁度桜のシーズン?いいですよね〜それ!
3月は寒すぎるもん、花も咲いてないしー!
いちごはうらやましいなー!
えんどう豆っていっぱい収穫できちゃいますもんね^^旬のものいっぱい食べましょ〜。


* カイト(^^) さん
カイトさんもわらびもちに1票・・・φ(..。)
きなこっておいしいですよね、ありがとうございまーす。


*たろう さん
えー?たろうさんちの方に売りにくるおっちゃんのわらび餅はウソわらびなんですか〜?
うちの方にはリヤカーわらび餅ってないです。

たろうさんはウソわらび餅に1票・・・φ(..。)っと。


by nakasama (2009-05-25 13:01) 

nakasama

*こぎんさん
この光景は・・・カップにお金払ってる気分になりますよね〜!
くずもち、今回たまたま住吉のを初めてたべました〜!
前回記事にしてから年に1回は必ず食べようと
決めておりまする。^^;
昨年は船橋屋のを箱買いしました。
今のところ船橋屋の方が自分好み・・・かな〜?
ではこぎんさんはくずもちに1票ってことでφ(..。)


*モモパパさん
草わらび、だんちゃん出張土産です。
なかなかいいチョイスで褒めてあげたいです。
ここのはやわらかめでしたよ〜!
で、モモさんは草わらびに1票・・・φ(..。)


* yongoさん
そうなんですよー、関西と関東のくずもちはまったく違うもののようで・・・私も最近になって知った事実だったんですね〜^^;
で、yongoさんは引き分け・・・φ(..。)


* dennさん
磯茂、前も推薦してくれてましたよね〜^^
今回の住吉は近くの某ヨーカドーで催事(神奈川の名産)をやってたのについ手を出しまして・・・
お大師さまは何かのついでにお参りしたらいかん!といわれているようで・・・なかなかその事だけのためにお参りって行かれないでいます。たしかくずもち屋さんいっぱいありますよね?
磯茂・・・憶えておかなくっちゃ!
dennさんはくずもちに1票ってことにしますよー!φ(..。)


* アカシア さん
やっぱりですよね〜^^
ちょっとひんやりプルプル感はやっぱりこの季節に合いますよね〜
カップね・・・使わないともったいないですから。
ミニゼリーもいっぱいできます・・・^^;


*ユキさん
私はくずもちって、夏がきた〜!ってイメージなんですけど・・・
川崎大師の久寿餅はやっぱりお正月って方も多いんですね?
そういえば漢字もおめでたいし〜!^^
ユキさんはくずもちに1票φ(..。)



皆様ご意見どうもありがとうございます。
今のところわらび餅が優勢なようです・・・
ガンバレくずもちー!


by nakasama (2009-05-25 14:34) 

nao

実は私・・・・・・わらびモチとくずモチの違いがわかりません!(^-^;
どちらもあまり食べた事ないような?
似た様な物は食べてる気がしますが、やはりご当地物では、似て非なる物なのかしら?
うーん。和菓子って結構、土地柄があって難しいです~。
by nao (2009-05-30 16:12) 

nakasama

*naoさん
西の方ではどちらも作り方に大きな差はないような???
ですが、関東のくずもちはやっぱりローカルなようですね。
なんたって発酵食品なので風味と食感が全く違います。
むんにゅ〜ぷるんっ!としています。
機会があったらお試しくださいね〜^^
by nakasama (2009-06-01 11:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
 
 

 

 
 
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
RSS RSS1.0 | RSS2.0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。